野球肘

肘の内側の痛みで荷物が持てない、ボールが投げられないでお悩みの方は福岡市西区のしばた整骨院がオススメ!スポーツ障害専門施術で早期回復を実現します。

野球肘とは?

野球肘は内側上顆炎ともいい野球選手やハンドボールなどのボールを投げる動作の方に多く発生し、肘の内側が痛みます。また一般の方でも毎日荷物を上げ下ろしする配達の仕事の方でもしばしばみられます。

野球肘は福岡市西区のしばた整骨院へ原因としては投球の繰り返しや過度の負荷が原因で、肘の骨や周囲の筋肉や靭帯に損傷が生じることで起こります。

  • 投球動作のときに肘が痛む
  • 腕を曲げることはできるけど伸ばせない
  • 腕の内側の骨が出っ張ってきて痛む

上記の症状の方は野球肘(内側上顆炎)の可能性が高いです。早めに福岡市西区のしばた整骨院へご相談ください。

野球肘の一般的な治療は?

野球肘で病院に行くとレントゲン検査や動作確認で診断が行なわれます。多くは安静と固定のほか湿布、消炎鎮痛剤が処方されます。

しかし、安静にしてもなかなか痛みが取れなかったり、痛みが取れたと思って運動を再開すると再び痛みがぶり返すことが多いのです。

なぜか?痛いところに原因がないからです。
痛みがあるところだけを冷やしたり、鎮痛剤を与えても、肝心の原因部分に対処しないとなかなか痛みが無くならないばかりか、回復が遅れたりしてどんどんパフォーマンスが低下していきますので、積極的な施術が肝心です。

当院の野球肘の施術について

福岡市西区のしばた整骨院では野球肘に対して電気やテーピング固定ではなく手技施術を行ないます。

野球肘は主な症状で肘を伸ばせない、伸ばすと痛みが出るといった症状がでてきます。
なので第一に肘を伸ばす筋肉として上腕三頭筋などを施術していきます。上腕三頭筋がしっかり柔軟になり、肘の屈伸運動が難なくできるようになることが肝心です。

野球肘の伸展制限には上腕三頭筋の働きがかかわります

そのほかに投球動作として重要なのは肩の内旋や屈曲など複合的動きが要ります。
ゆえに肩の内旋筋や靭帯、首まわりなどを1つ1つ施術で緩めることで早期の回復を実現します。

胴上げの図

野球肘は運動や部活動で安静を強いられがちな傷病ですが、当院ではご自宅や学校で行なえるセルフケアをお伝えし、早期復帰を第一とするように最大限努めています。

野球肘は学生のみならず大人でも発生し、基本的には自然治癒はなかなか無く我慢をして運動すればするほど重症化し、腕を使うのが困難になっていきます。なるべく早めの対処が必要ですので、お困りのかたはお気軽にお問い合わせください。

部活動の関係で通常診療時間に間に合わない方には夜間施術(21時まで)も対応しています。詳しくは料金ページをご覧ください。