院長日記2/2

今年も無事に完泳できました

- update更新日 : 2019年08月19日
folder雑学label鹿児島錦江湾遠泳大会
完泳記念写真

7/28に鹿児島で開催された「第33回桜島錦江湾横断遠泳大会」に今年で5年連続出場!! 桜島錦江湾横断遠泳大会ってどんな大会? 以前にまとめたブログを書いていますので、こちらをご覧ください。→桜島錦江湾横断遠泳大会とは?…

続きを見る arrow_forward

速読講座を受講!

- update更新日 : 2019年08月19日
folder雑学label整骨院集中力フォーカスリーディング速読
フォーカスリーディング

7/13~15に整骨院を3日間お休みして、中洲のアクア博多で速読講座を受講してきました。 速読とは? 読んで字のごとく、本を速く読むための技術です。 ただし、速く読むために一般的に眼球を早く動かす、右脳を活性化させるとか…

続きを見る arrow_forward

【重要】受付時間変更のお知らせ

- update更新日 : 2019年08月19日
folder雑学label整骨院受付時間

8月からしばた整骨院の受付時間変更します! 8月からの受付時間の変更点として開始時間の30分繰り下げ、日曜は従来の14時から12時半までの短縮になりますので、ご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いします。 8月…

続きを見る arrow_forward

今年も錦江湾遠泳大会出場決定!!

- update更新日 : 2019年08月29日
folder雑学label鹿児島遠泳錦江湾遠泳大会
33回桜島錦江湾横断遠泳大会

  いつもご来院になっている方には「今年もするんだ!」と思われるタイトルですが(笑) 今年も5年連続で鹿児島で行なわれる桜島錦江湾横断遠泳大会に出場します(最初の2年は大雨警報により中止)鹿児島の方には有名な遠…

続きを見る arrow_forward

簡単にしゃっくりを止める方法

- update更新日 : 2019年08月29日
folder雑学labelしゃっくり
しゃっくりを我慢する女性

  皆さんはしゃっくりになったことありますか? たぶん物心をついてから、しゃっくりをしたことないという人はほとんどいないと思います。 ご飯を食べている途中にしゃっくりが起きるとむせてしまうことがあって、困ります…

続きを見る arrow_forward

交通事故にご注意ください!

- update更新日 : 2019年08月29日
folder雑学label整骨院自賠責保険交通事故
交通事故治療はしばた整骨院にお任せください

  交通事故が急増しています!! 福岡市西区のしばた整骨院にはギックリ腰やスポーツによる身体の痛みの他、交通事故によるケガの方も多くご来院します。 春からはGWや行楽シーズンに伴い、交通事故の件数が冬に比べて多…

続きを見る arrow_forward

【必見!!】花粉症を改善させる栄養素

- update更新日 : 2019年08月29日
folder雑学label花粉症
いろんなヨーグルト

花粉症のヒノキシーズン真っ盛りの中、花粉症症状の軽減に効果のある栄養素をご紹介します。 花粉症には耳鼻科でもらう薬以外にヨーグルトや甜茶、食物繊維の多いゴボウやれんこんなどが花粉症症状を軽減させることができると言われてい…

続きを見る arrow_forward

予約方法について

- update更新日 : 2022年11月21日
folder雑学labelしばた整骨院予約

福岡市西区のしばた整骨院の施術は予約優先になっており、予約なしにご来院されて混み合ったときは来院された順ではなく、予約の方が優先になりますのでできる限りは事前にご予約をされることをお勧めしています。 しばた整骨院の予約方…

続きを見る arrow_forward

糖質制限って本当にいいの?

- update更新日 : 2019年08月19日
folder雑学label糖質制限ダイエット
乾杯する女性

近年、糖質制限が流行っています。食事に関してのダイエット法は数多くあり、TVでも毎日のように取り上げられて、試してみるけど、長くは続かないという問題。そもそもは「太りやすい人=食べるのが好き」な人が多いです。僕もその1人…

続きを見る arrow_forward

ぎっくり腰流行中!

- update更新日 : 2021年09月29日
folder腰の症状label整骨院ぎっくり腰腰痛ストレッチ
ぎっくり腰イラスト

ぎっくり腰が流行中です!! しばた整骨院では毎年の年末年始にかけて、ぎっくり腰で見える方が非常に多くなっています。ぎっくり腰は急性腰痛症といい、突然の急な腰の痛みを発症します。 発症のきっかけは様々です。荷物を抱えようと…

続きを見る arrow_forward